エアネット Web

戻る

全サービスに共通の部分

もくじ

  1. はじめに
  2. ご利用について
    1. アクセス方法 (URLなど)
    2. 利用に必要なもの ( 動作環境など )
  3. ユーザーごとのお知らせ
  4. ログイン情報の設定
    1. パスワード通知用Eメールアドレス
    2. パスワード再発行
    3. パスワードの変更
  5. 空調機情報の確認
    1. 納入先の決定
    2. 室外機一覧
    3. 室内機一覧

1. はじめに

2009年から省エネ改善のために提供していたエアネットのオプションサービスであるエアネット2サービスを リニュアルし、新たにエアネットWebサービスとして提供します。

注意

2. ご利用について

2.1. アクセス方法 (URLなど)

以下のエアネットWebサービスのURLから利用を開始します。

ログイン画面

2.2. 利用に必要なもの ( 動作環境など )

本サービスをご利用頂くためにはインターネットに接続しWebページを利用できる 環境が必要となります。
具体的には、ダイキン側が用意するWebサービスにお客様がご用意頂いたパソコンなどの 端末よりWebブラウザで利用する形となります。

接続形態

利用端末の必要条件 ( Webブラウザ )

  1. Webブラウザ
    パソコンなどの環境での一般的なWebブラウザを想定していますが、 古いバージョンのブラウザやモバイル環境などでは、 正しく動作しないおよび表示が崩れる事があります。
  2. PDFビューアー
    報告書はPDF形式のファイルになります。
    PDF形式のファイルを表示するビューアーが必要となります。

推奨 ( 動作確認は以下の環境で行なっています。 )
 OS : Windows 7, Windows 10
 Webブラウザ : Internet Explorer 11
 PDFビューアー: Adobe Reader XI

利用するネットワーク環境の必要条件

  1. インターネットにアクセスが可能
    グローバルアドレスは必要ありません。
    ( お客様の端末にダイキン側からアクセスする事はありません。 )
    通信およびそれにかかわる費用はお客様負担となります。
  2. SSL(https) で接続できる事
    情報保護のため暗号化通信を利用しています。
    https://airnetweb.daikin.co.jp/
    上記アドレスにアクセスしログイン画面が表示されるかで確認できます。

3. ユーザーごとのお知らせ

ユーザーごとのお知らせ機能を設けました。

ユーザーごとのお知らせ

4. ログイン情報の設定

パスワードを忘れてログインできない場合に、あらかじめEメールアドレスを登録しておくと パスワードを再発行する事が出来ます。( 3.2.項参照 )
再発行されたパスワードはあらかじめ登録したEメールアドレスに通知されます。 事前の登録がなければ再発行は行えないため、ログインアカウント受け取り後の 登録をお勧めします。

4.1. パスワード通知用Eメールアドレス

通知メールアドレスの設定は、ログイン後ログイン情報編集にて行います。

  1. ユーザーのアイコンをクリックします。
  2. メールアドレス登録欄にメールアドレスを入力し登録します。

通知アドレス設定

4.2. パスワード再発行

トップ画面のログイン入力欄の下の「パスワードを忘れてしまった場合」から 再発行依頼を行ってください。

  1. 「パスワードを忘れてしまった場合」をクリックする。 パスワード再発行画面になります。
  2. ログインIDを入力します。
  3. 「発行」ボタンを押して再発行を行います。 これにより再発行されたパスワードが登録されたアドレスに送信されます。

パスワード再発行

4.3. パスワードの変更

ログイン後、ユーザー情報編集よりパスワードの変更が出来ます。

  1. ユーザー情報をクリック
  2. パスワード変更部分に古いパスワードと新しいパスワードを入力して登録します。

パスワード変更画面

5. 空調機情報の確認

省エネサポートのオプションをご契約されてない場合や、省エネサポートの 対象とならない空調機でも、監視している空調機情報を確認する事ができるように なりました。

5.1. 納入先の決定

ご契約されている納入先が複数ある場合は納入先の決定が必要となります。 納入先が1件の場合はログインした状態で既に選択されていて、以下のメニューは表示 されません。

納入先検索(契約先)

  1. 「納入先検索」メニューをクリックしてプルダウンメニューの「納入先検索」を選択
  2. 納入先の情報を入力し検索する。
  3. 納入先を選びお客様IDをクリックして納入先を決定

5.2. 室外機一覧

室外機一覧

  1. 「空調機一覧」メニューをクリックしてプルダウンメニューの「室外機一覧」を選択

5.3. 室内機一覧

室内機一覧

  1. 「空調機一覧」メニューをクリックしてプルダウンメニューの「室内機一覧」を選択
  2. 設置場所で検索できます。設置台数が多い場合に利用ください。